2013年03月19日

2013シーズン開幕!

先週のJBマスターズ第1戦、河口湖で
僕の2013シーズンが開幕しました!

3月の河口湖はまだまだ不安定で非常に難しく、
2日間の大会で1匹でも釣った者が年間争いのレースに
加われるというマスターズシリーズ最大の鬼門・・・。

前日の公式プラクティスでもまったく何も掴めず、
水温の高い湖の東半分で勝負しようと決めただけで終了・・・。


2013マスターズ@朝.jpg
朝は霜で真っ白・・・山上湖はまだまだ寒いです・・・。


大会初日、まずは前日、魚探にバスっぽい映像が写った
浅川エリアからスタート。
ダウンショット、ジグヘッドのミドスト、最後はメタルバイブも
試していくがノーバイト。

結局この日チャンスがあったのは2回で、
1度目は黒岩ワンドの岩陰になんとなく魚っぽいのが見えたので
ダウンショットを落とすと「パクッ!」1500gくらいのバスでしたが
すっぽ抜けてフッキングに持ち込めず・・・。
そして待ってもバスは帰って来ず・・・。

2度目は西川溶岩帯の尾根にいるバスを発見。
何度もルアーを追っかけてくるのでかなりの時間、手を変え品を変え
アプローチしましたがバイトに持ち込めずタイムアップとなりました。


2日目、朝イチ向かったのは前日翻弄された西川溶岩帯のバス。
このバスは何故か表層系プラグにしか反応しなく
ダウンショット、ジグヘッド、ノーシンカーには一切反応しないどころか
嫌がる素振りをみせていた・・・。

この日も今大会優勝の誠ルアーを通すと何度もついて来るがバイトするような
感じではない。そこでメガバスのbabyXプローズでほんの少し早いリトリーブ
スピードでバスの上を通すとヒット!開始20分くらいで待望の1匹目を
キャッチできた。


2013マスターズ@メインタックル.jpg


その後は様々な場所をチェックしていくがチャンスは訪れず
帰着20分前にバスがさして来ることを期待してすでに船団のグラブワンドへ。

Z&元気のダウンショットスペシャルのプレーンカラーのテールを5センチほど
カットしたものにフックは最近お気に入りのDECOY・BODY HOOK #6に
シンカーはPPK1.8gでリーダー50センチくらいのダウンショットをキャスト。

シェイクしながらゆっくり引いていると「グングン?」と・・・。
釣れちゃいました。w
ラインはFCスナイパーの2.5lbだったので飲まれた恐れもあるし
慎重にファイトし無事にキャッチ!
自分でもまさかのこの日2本キャッチで2日目のトップウェイト!!

2013マスターズ@2日目.jpg

正直「もしや?」とワクワクしましたが、
表彰台には立てず・・・6位入賞でした。

2013マスターズ@.jpg

でこれで4度目のマスターズA.O.Y.に向け好スタートをきれました!

まだまだ体がついて来ず、月曜は寝てばかりの完全ダウンでしたが、
遂にはじまった2013シーズン。
どんな試合でも最後まで絶対に諦めず
今年も全力でいきますよっ!



posted by ノムシュン at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | トーナメント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63858241
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック