2013年03月31日

河口湖Aシリーズ第1戦

本日河口湖にて開催された河口湖Aシリーズ第1戦。
結果はマスターズ戦に続き6位入賞でした・・・。
5位5位と6位6位ではだいぶ違いますね・・・。

まぁここ数年3月末に開催される河口湖A第1戦は
ノーフィッシュで外してくることが多かったので
上出来な方ですが・・・。

前日プラではマスターズ戦の時よりだいぶ季節が進行して
水の中も完全に春めいてきているのを感じました。

マスターズではファーストブレイク上をウロウロしている感じでしたが、
今回第1陣のオスは冷え込んでも完全にシャローにあがってました。

よって今回はシャロー狙いに徹したわけですが、
大会当日、ファーストフライト赤1番で向かった先は
黒岩ワンド。実は前日プラで放流バスを発見していました。

そして慎重に流していくと発見。

ダウンショットの第1投・・・

まさかのシンカーにバイト・・・。

その後30分ほど粘りましたが、2度と口を使っては
くれませんでした・・・。

曇りで無風だったのでボトムに穴が開くのではないかというくらい
水中をサイトしながら各エリアを流していくと
北浜荘付近のシャローの岩にまたもや放流バス発見。

今度はシンカーバイトに気をつけながら
元気ハゼ・ブラックを目の前に通すと
待望のファーストフィッシュをキャッチ!!
ラッキーでした!

でその後無風の時間帯はサイトで魚を探しまくったけど
追加できず・・・そよそよ風が吹き出したタイミングで
前日もっとも多くのバスが確認できたグラブワンドへ。

なかなか手強いヤツばかりでしたが1時間くらい経った10時半頃、
リーダー長めのダウンショットスペシャル・プレーンに
1200gくらいのオスバスがヒット!2匹目をキャッチです。

と、ここまでは冷静なゲーム展開だったのですが・・・
その後新たに白魚が沸いているスポットも発見したのですが、
表層系プラグを追っては来るもののバイトさせることは
できなく2本2400gちょっとで大会終了でした・・・。

2013河口湖A@.jpg

さぁ4月は今シーズンもっとも過酷なスケジュールが待っています・・・。
さっさと気持ち切り替えて頑張ります!

posted by ノムシュン at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | トーナメント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64224088
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック