2013年09月06日

TOP50桧原湖戦〜後半〜

2日目、バンクのスクールが消えたのは風の影響、やはりスモールは日替わりで
その日にアジャストしなくてはいけないと風の当たる面を意識しながら移動を繰り返していく。

今回、僕的に一番意識していたエリアは月島北側。
プラから釣れてくるバスのアベレージが良かった場所。

そしてついに群れを捉えてキャロライナリグで入れ食いモードに突入!
確実にバイトがあるゴールデンコースを1つ見つけ、バンクで釣った700gを1本残し、
残りを全て入れ替えることに成功。初日よりウェイトアップした。

桧原2日目.jpg

暫定14位まで浮上。賞金圏内に入ってきた。

差し入れ.jpg
差し入れ2.jpg
皆様いつも差し入れありがとうございます!


大会最終日、朝イチは前日後半にウェイトを伸ばした月島北に。
しかし前日とは風が完全に逆方向のため同じコースを流しても釣れない・・・。
ただベイトはかなり映っているのでエレキでぐるぐる回りながら
地形と流し方を変えていくと・・・。

見つけました!ゴールデンコース!しかもこの日は3箇所。
ショートバイトやフッキング直後のバラシがこの日は多かったのですが、
超入れ食いモードに突入!魚が明らかに入っているときはダウンショットでも釣れて
30本近くをキャッチ。

3600g.jpg
3600gオーバーでこの日のトップウェイトをウェイインすることができました。

そして14位から6位までジャンプアップ!
6位.jpg
スモール戦はノーフィッシュがでないため最終日のまくりはキツイ。
5位に立てればよかったけどしょうがないです。

さてシーズンももう後半戦。
今シーズンは不調が続きましたが、少しづつ上向いているので
応援よろしくお願いします!
posted by ノムシュン at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | トーナメント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/74201272
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック