2013年09月30日

河口湖A最終戦。。

土曜は河口湖Aのプラクティス。
JB2が開催されているため11時からなのだが釣れない感じは
変わっていない・・・。

JB2のウェイインを観に行くと1,2は河口湖で流行のビッグダディーを
使ったジグで驚異的なウェイトを出していた。

28バーミ.jpg

バーミヤンにて仲間との食事。
僕の後ろに写っているのが今回優勝した松クン。
優勝おめでとうございます!!!

29日大会当日。
20130929_144007.JPG
http://www.jbnbc.jp/

朝の時点のTOP5
暫定1位。

今回の試合2位に18pt差と大量リードで迎えた。
ここ数試合はシャローを攻めきっても1〜2本しか獲れない大会が
ほとんどでそれは平日のBシリーズでも同じ。
ましてや参加選手が多くオカッパリや湖上も賑わう休日開催のAシリーズ
はシャローを流していくことができないためかなり厳しい。
そこで自分なりの冷静な判断をした結果、朝1番手堅いと思われた放水路インサイドのウィードパッチに入ったのだが・・・。キーパー3本釣れば決まると思っていた。

最初のキーパーこそすぐに釣れたものの、その後はノンキーパーばかり・・・。

最後は1発を狙いにいったがビッグベイトに50UPがチェイスしてくるなど
何度かチャンスはあったもののそのまま終了。
年間は4位に落ちてしまった。

29キーパー.jpg

心に油断があったのだろうか?
いつものようにシャローをやりきったら獲れただろうか?

結果が全てのトーナメント。

こんな思いはもうしたくない。

29ロン.jpg
梅沢サンちのロンちゃん♪

29差し入れ.jpg

荒井サンからの差し入れアザッス!
posted by ノムシュン at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | トーナメント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/76934220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック