火曜は静岡県西部の野池で仲間のジュンゲと弟と一緒に
プライベートなバス釣りへ行って来た。
僕の住んでいる場所は海沿いという事もあり、
トーナメントのオフシーズンというかプライベートは
基本的にキャッチ&イートな海の釣りばかり・・・。
しかもこのオフはちょっと他にも色々やりたい事があって
なかなか釣りに行く日が少なくバスは今年に入ってまだ
たったの2回目・・・。
まぁ初バスってあんまり気にしてないので、だいたい毎年
初戦のプラか試合で釣る事が多いんだけど
今年はちょっと気にしている部分が実はありました。
それは・・・
バスワールド3月号
この中の企画で僕自身が2月のバス釣りを語っている訳ですが、
実釣取材ではなかったので、まぁ正直、気は楽でしたが、
決してテキトーに語っている訳ではなく、ちゃんと過去に
通い込んだ経験から語っているのをこのブログで伝えたかったのと次の号が出てしまう前のタイミングでちょうど撮影に
出していたルアー達が帰って来たので、現在開発している
“BNX”のプロトロッドのテストなんかを兼ねて行こうかと。
急に行くと決めてもさすがに久々の野池釣行なので、
仲間のジュンゲに雑誌の記事に見合った場所を
コーディネートしてもらった訳ですが、なかなか苦戦・・・
でも5つ目に行った「マッディーで泥底な皿池」で・・・
「ラトリンバイブのレッド」で・・・

ちゃんと釣れました!

サイズは45には足りなさそうな感じですが、静岡の野池では
なかなかのサイズ♪
我ながら有言実行?みたいな形に見事ハマったので
嬉しい初バスになりました。
posted by ノムシュン at 00:10|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
釣り