スマートフォン専用ページを表示
risky life
バスプロ野村俊介の日常
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/14)
河口湖フィッシングガイドスケジュール9月10月
(08/31)
河口湖フィッシングガイドスケジュール9月10月
(08/16)
野尻湖・河口湖フィッシングガイドスケジュール8月9月分
(07/24)
野尻湖フィッシングガイド 8月空きスケジュール
(06/29)
河口湖フィッシングガイドスケジュール7月
カテゴリ
日記
(592)
釣り
(77)
トーナメント
(175)
タックルネタ
(68)
食べ物
(55)
ロッド
(153)
過去ログ
2023年09月
(1)
2023年08月
(2)
2023年07月
(1)
2023年06月
(2)
2023年05月
(1)
2023年04月
(1)
2023年03月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年06月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2021年10月
(2)
2021年08月
(3)
2021年07月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(5)
リンク集
HATA工房ラボラトリー
おひるねハンモック
Qu-on 江口の独り言
キヨシのブログ
YASUBLOG!
SPIDERSのブログ
三日坊主で終らせない!?
2929works −ツグツグワークス−
unitのブログ
むらっちのBASSNOW
『GAL★フィッシング×ネイルLife』
群馬の自由人
神谷勇紀のおもろいこと大好きblog
富村サンの ・・・つりですか?
ピロシのブログ
しんぺ〜なブログ
ショ・ショ・SHOGAWA!!
横川隼大のQu-onなブログ☆
湯河原の自由人
QRコード
TOP
/ 食べ物
<<
1
2
3
>>
2011年12月21日
かどや
本日はスワンズさんと打ち合わせ。
昼は焼津港近くの「かどや」さんへ。
海鮮丼
生桜海老が今の静岡の旬ですね。
posted by ノムシュン at 22:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年11月15日
最近の夜は・・・
トーナメントシーズンは子供か?っていうくらい
早寝早起きの僕もトーナメントがオフになると
夜、PCの前にいることが多く、だんだんと夜行性になってきます。
で最近は朝が寝坊気味・・・。これは良くない。
という事でここ数日は仕事が終ったら
ちょっとお酒を・・・。
で、最近飲んでいるのは先日
山下会長
から
頂いた会長お手製の梅酒↓
ちょっぴり甘めでこれが美味い♪
なかなかレアでしょ?
TOP50のオークションに出したら怒られるかな?w
posted by ノムシュン at 23:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年10月31日
今朝の収穫
オフは家庭菜園でちょっぴり自給自足。
今朝の収穫は唐辛子にオクラ。
先日水菜、スナックえんどう、スティックのブロッコリーも植えてみました。
posted by ノムシュン at 10:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年09月07日
こたかもりの裏メニュー
いつも桧原湖でお世話になっている
こたかもり
サン。
食堂のメニューに載っていない「裏メニュー」を
結構みんなで注文しています。
それが↓
チャーシュー丼
なり。
さらにトッピングに生卵をかけるのが
今期絶好調!の福島 健流です。
皆さんも桧原湖に行った際には
是非注文してみてはいかがでしょう♪
posted by ノムシュン at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年08月25日
格安パスタ
本日は明後日からの遠征の為の準備。
念入りにやってます。
右手の痛みもピークはすぎてきましたが、
釣りの動作は温存中なので釣りがしたくてウズウズ・・・。
昼飯は我が家の庭で採れたバジル、トマト、唐辛子
を使って簡単な格安パスタを作ってみました。
もうちょい塩を利かせてもよかったけど
まぁまぁ上手くできた。
家に長く居ると太ってしまいます・・・。
posted by ノムシュン at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
最近食べた物
昨夜うちのワイフがチャレンジした
生春巻き↓
スィートチリソースにディップして
美味い♪
先日ご馳走になったご近所のS農園カフェ?では
ゴーヤチャンプルー
うちとは違う味付けがまた美味しい♪
今度真似してみよっと。
posted by ノムシュン at 01:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年07月11日
ドリンク
今日の静岡はめっちゃ暑いです・・・。
でも節電を兼ねて1日1回はたっぷり汗かかないと。
で昨日キヨシと行ったスーパーで
キヨシに勧められて買ったこのドリンク↓
なかなかウマイ♪
ちょっとはまりそうです。
posted by ノムシュン at 15:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年06月23日
おナス様
先日ご近所サンに頂いた
賀茂茄子
↓
その風格たるや・・・まさにおナス様!
じっくりと焼いて美味しく頂きました。
ありがとうございます♪
posted by ノムシュン at 11:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年06月17日
優勝前夜のわがままディナー
最近、河口湖に行く時はほとんど『花しのぶ』サンで夕食。
でも今回はどうしても肉系ではなくてパスタとサラダが
食べたくてたまらなかったのでオーナーでバスプロでもある
水野サンにダダをこねて特別に作ってもらっちゃいました↓
トリュフ
入りのキノコパスタ。
とっても美味かったです!水野サン奥サンあざっす!
わがまま言ってスイマセン。
西湖湖畔にあるのでまだの人は是非♪
このブログ観たって言えば「特注パスタ」作ってくれるかもです。
って勝手に言ってみました。
posted by ノムシュン at 11:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年06月03日
牡蠣ソバ
昼メシは我が家で僕がつくる。
結構料理つくるのは好き。
牡蠣ソバ
ゆず胡椒と片栗つけた牡蠣を炒めて
のっけるだけですが、なかなかイケてた。
午後はちょっと出かけて遠征に向けて
ボートの支度してきます。
posted by ノムシュン at 13:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
本日の朝食
今朝はやっと雨がやんだので
我が家の庭、通称「森」から採った
野菜たちでサラダ。
世界中見回すと米ばかり食べている地域の人達は
比較的小柄な人が多いのでは?という勝手な
想像をしている僕なので朝は基本「パン派」です。
posted by ノムシュン at 09:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年05月31日
今日の晩飯
サラダうどん↓
美味かったです♪
我が家の家庭菜園。調子にのって種3袋もまいたから
レタスやサンチェ、ほうれん草にルッコラなどなど
食べきれないほど生えまくり・・・。
たまに近所にも分けたりで
通称「森」と呼ばれております。
そろそろゴーヤやきゅうりの苗を植えたいんだけどね。
家にいる時は葉っぱをとってはサラダを食べ
現在オフシーズンより4キロのダイエットに成功しています。
今シーズンは重い腰痛にもなってないし
今はちょい風邪気味鼻づまりですが、体調は結構いい。
そろそろシーズン中盤戦に突入ですが
この調子でいきますよ♪
posted by ノムシュン at 23:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年05月29日
富士の辛味
先日河口湖に行った際に
湖波
サンで
入手した
『富士の辛味』
¥315なり
「吉田うどん」などにも使われる「辛味」ですが、
河口湖界隈では「湖波が1番」と噂の前から聞いていたので入手。
何でも
11種類の薬味
を
ブレンドした湖波オリジナルだそうです。
早速家に帰ってぎょうざ、そばなど様々なものに入れて
食べているけど少量で結構辛いし美味いしすでにやみつき♪
河口湖に行った際、湖波で食事した際には
是非ご購入を♪
posted by ノムシュン at 19:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年03月03日
冷やしたぬき
僕のなかで河口湖グルメの1つ
彩花の“冷やしたぬき”
寒い時期でも食べちゃう。
イカ天トッピングで・・・。
さらに食いしん坊は
あったかい“肉うどん”も食す!
これ最高。
posted by ノムシュン at 15:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年02月08日
大阪での食べ物
大阪で食べた物・・・
フィッシングショーの帰りに寄ったIKEAでチーズフォンデュのホットドック
飲み放題のドリンク付きでなんと¥150
安くて美味し!
そして
大たこのたこ焼き↓
アツアツで美味し!
posted by ノムシュン at 22:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2011年01月08日
ニジマスを料理
昨日、息子が釣ったニジマス。
家で食べたいというのでおいしそうなの2匹
お持ち帰りさせて頂き料理。
まずはウロコ落としてお腹捌いて今回は簡単なホイル焼きに。
今回はクレイジーソルトが臭みを消してくれそうなので使用してみました。
スライスした玉ねぎとキノコを詰めてその他にはガーリックやバジルなどの
スパイス類を少々。
1つはマヨネーズとパセリをさらに加えて↓
でもう1つにはバターと醤油↓
でホイルで包んでグリルで焼いてみました↓
ん〜写真の見た目が美しくないんですが・・・
味はちゃんと臭みが消えて美味しかったです。
ちなみにバター&醤油の方が人気でした。
もう少し研究が必要だな。
posted by ノムシュン at 21:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2010年12月23日
やっぱ生だぜ!
また食べ物ネタですが・・・。
うちの近所の港では漁協直営の丼もの屋?みたいなのがあり、
たまにTVなんかで紹介されるので結構流行っています。
何種類かあるのですが、おすすめは↓
「生しらす丼」
お値段は確か¥600くらいです。
ガッツリ生しらすがのっていて美味いですよ!
でもしらすは1月15日から禁漁期間に入ってしまうので
近所の方は行くなら今です!
お問い合わせは僕まで?
posted by ノムシュン at 20:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
吉田うどん
22日はちょっと用事があり河口湖方面へ。
でお昼は楽しみにしていたココへ↓
吉田うどんの「たけ川」
暖かい時期は彩花サンの「冷やしたぬき」もすてがたいのですが
寒いこの時期は僕的にこっちですね。
一緒に行ったのは↓
TOP50に昇格した横川クン。
で頼んだのは↓
肉つけうどんの大。
久しぶりで美味すぎて麺はおかわりしました。
河口湖方面に行った際は是非食べてみてください。
posted by ノムシュン at 09:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2010年11月27日
絶品の頂き物
数日前に桧原湖でいつもお世話になっている
こたかもり
の大堀様から
こんな嬉しい頂き物↓
会津みしらず柿
という珍しい柿だそうで、なんでも「渋」を抜くのに焼酎に漬けるとか何とか・・・。
でさっそく今日が食べ頃という事で頂いてみると
とってもおいしい!
柿がこんなに美味しいと感動したのは初めて!
今まで食べてた柿は甘いけどグチャグチャしてたり、
硬くて甘みが少なかったりだけど・・・
この柿は程度な歯ごたえを残してとっても甘い!
うちの息子も↓
完全にほっぺた落ちましたW
本当にご馳走様でした。
posted by ノムシュン at 22:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2010年10月26日
男のイタリアン
エギングしたけど釣れないからまた料理ネタ。
僕のおすすめパスタが↓
このレトルトのアラビアータ。コイツは美味い!
で、パスタはこれ↓
多くは語りませんが、多分なかなか売ってない知る人ぞ知る一品。
茹でる時はちゃんと塩入れるのは勿論ですが、お湯に少しオリーブオイルを
垂らせば膜になるからふきこぼれないって奥様方知ってました?
でただのレトルトでは味気ないんで冷蔵庫にあるナスやらピーマンやらをお好みで↓
ホントはズッキーニなんかを入れると美味いんですけどね。
で完成↓
美味そうでしょ?
結構料理もするんです。
それが野村ですから。
posted by ノムシュン at 10:05|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
<<
1
2
3
>>
検索ボックス
最近のコメント
河口湖フィッシングガイドスケジュール4月
by ノムシュン (03/12)
河口湖フィッシングガイドスケジュール4月
by 琵琶湖太郎 (03/07)
半日プラン有り!河口湖フィッシングガイドスケジュール
by ノムシュン (11/14)
半日プラン有り!河口湖フィッシングガイドスケジュール
by 琵琶太郎 (09/06)
全て半額!! マスターズAOY獲得記念&年末大セール 最後はROD!
by (12/03)
最近のトラックバック
腰痛・・・
by
腰痛克服バイブル!〜もう腰痛ベルトや腰痛体操は必要ありません!:
(04/03)
マイクロガイドその2
by
Dandy Bass Club_solo
(03/03)
RDF Site Summary
RSS 2.0